ゼロからはじめる暗号資産

仮想通貨(暗号資産)に関する情報を発信しています

bitFlyer(ビットフライヤー)の出金方法・出金手数料・反映時間を分かりやすく解説

f:id:zero_requiem21:20200804151754j:plain

日本国内の中でも人気のある仮想通貨(暗号資産)取引所の1つであるbitFlyer(ビットフライヤー)。

そんなbitFlyer(ビットフライヤー)を利用している人の中には、bitFlyer(ビットフライヤー)の出金方法を詳しく知りたいという人もいるでしょう。

bitFlyer(ビットフライヤー)では仮想通貨(暗号資産)と日本円を使って出金処理を行うことが可能です。

ここでは、bitFlyer(ビットフライヤー)の出金方法・出金手数料・反映時間を分かりやすく解説していきます。

bitFlyer(ビットフライヤー)の出金方法・出金手数料・反映時間を分かりやすく解説

bitFlyer(ビットフライヤー)の出金方法 出金できるコインの種類

bitFlyer(ビットフライヤー)では、以下のコインを利用した出金方法が利用可能です。

  • 日本円
  • ビットコイン
  • リップル
  • イーサリアム
  • テゾス
  • ステラルメーン
  • ネム
  • ベーシックアテンショントークン
  • イーサクラシック
  • ライトコイン
  • ビットコインキャッシュ
  • モナコイン
  • リスク

法定通貨として出金できるのは日本円のみとなっており、他は仮想通貨(暗号資産)を使った出金方法となります。

それでは実際に日本円を使ったbitFlyer(ビットフライヤー)の出金方法と仮想通貨(暗号資産)を使ったbitFlyer(ビットフライヤー)の出金方法をみていきましょう。

bitFlyer(ビットフライヤー)の出金方法 日本円で出金する場合

まずはbitFlyer(ビットフライヤー)から日本円での出金方法をみていきましょう。

bitFlyer(ビットフライヤー)では銀行口座を使って日本円を出金することが可能です。

bitFlyer(ビットフライヤー)の日本円での入金方法にはペイジー入金やコンビニ入金など銀行送金以外の方法も利用できますが、出金方法は銀行送金のみとなっています。

まずはbitFlyer(ビットフライヤー)にログインし、メインページの左側に表示される「入出金」をクリックしていきましょう。

bitFlyer(ビットフライヤー)の入出金画面が表示されます。

まずは通貨の選択項目で「日本円」を選択し、さらに「出金タブ」をクリックしていきましょう。

すでに出金先の銀行口座を登録している人は、口座情報がでてくるので出金先の口座を選択します。

銀行口座を登録していない人は「銀行口座を登録する」ボタンをクリックしてください。

「銀行口座を登録する」をクリックすると口座情報の入力画面が表示されるので、画面の案内にしたがって口座情報を入力してください。

口座情報を入力すると出金画面が表示されるので、出金金額を入力し手数料を確認した上「出金」をクリックしていきましょう。

bitFlyer(ビットフライヤー)の出金方法 仮想通貨(暗号資産)で出金する方法

次にbitFlyer(ビットフライヤー)から仮想通貨(暗号資産)の出金方法を紹介していきます。

利用する仮想通貨(暗号資産)によっても若干出金方法が異なる場合もありますが、ここではbitFlyer(ビットフライヤー)の基本的な出金方法となるビットコインを使った出金方法を紹介していきます。

まずはbitFlyer(ビットフライヤー)にログインし、メインページの左側に表示される「入出金」をクリックしていきましょう。

bitFlyer(ビットフライヤー)の入出金画面が表示されます。

出金画面が表示されたら、出金する仮想通貨(暗号資産)銘柄(ここではビットコインを選択)を選んでいきましょう。

出金を行う場合にはさらに「送付」のタブをクリックします。

すでに出金先のアドレスがbitFlyer(ビットフライヤー)に登録してある場合には、登録先のアドレスから選択していきます。

出金先のアドレスが登録していない場合には、画面下部の「アドレスを登録する」をクリックしていきましょう。

出金先のアドレスを登録するためには、一旦bitFlyer(ビットフライヤー)に登録しているメールアドレスにメールが送られます。

送られてきたメールの内容にしたがって送付アドレスの登録作業を行なってください。

コインの送付先アドレスを選択したら送付数量を入力し、優先度を選択したら「送金」をクリックして完了です。

bitFlyer(ビットフライヤー)の出金手数料

bitFlyer(ビットフライヤー)ではどのコイン銘柄を出金するのかや選択した出金方法によって出金手数料が変化します。

まず日本円の出金手数料についてですが、利用する金融機関口座と出金金額によって以下のように出金手数料が設定されているので確認してください。

  • 登録銀行が三井住友銀行の場合...3万円未満の出金220円(税込)/3万円以上の出金440円(税込)
  • 登録銀行が三井住友銀行以外の場合...3万円未満の出金550円(税込)/3万円以上の出金770円(税込)

三井住友銀行を利用すると手数料が半額近くになりますので、三井住友銀行の口座を持っている人は登録しておくのがおすすめです。

またbitFlyer(ビットフライヤー)から仮想通貨(暗号資産)を外部に送金する場合には、以下の出金手数料が発生します。

  • ビットコイン(bitWireを除く)...0.0004BTC
  • イーサ(イーサリアム)...0.005ETH
  • イーサ(イーサリアム・クラシック)...0.005ETC
  • ライトコイン...0.001LTC
  • ビットコインキャッシュ...0.0002BCH
  • モナコイン...無料
  • リスク...0.1 LSK
  • リップル...無料
  • ベーシックアテンショントークン...5BAT
  • ステラルーメン...無料
  • ネム...3XEM
  • テゾス...0.1XTZ

bitFlyer(ビットフライヤー)の出金反映時間

bitFlyer(ビットフライヤー)から出金した資金の反映時間についてですが、利用した出金方法などによっても反映時間はことなってきます。

日本円の銀行送金の場合で銀行営業日の14時50分より前に出金処理が完了している場合には、基本的にbitFlyer(ビットフライヤー)側が当日中に出金処理を完了させるようです。

また14時50分以降に出金処理された場合には、原則翌営業日に出金処理を行う扱いになるでしょう。

そのため休日などを挟んでしまうと、出金反映時間が数日かかる可能性もあります。

また仮想通貨(暗号資産)に関しては、早ければ数分〜数十分の出金反映時間しかかかりません。

ただし混雑状況などによっては、数時間〜数日ほどの反映時間がかかることもあるでしょう。

数日が経過しても出金が反映されない場合には、bitFlyer(ビットフライヤー)のサポートセンターに問い合わせしてみるのがおすすめです。

bitFlyer(ビットフライヤー)の出金方法・出金手数料・反映時間を分かりやすく解説まとめ

今回は、bitFlyer(ビットフライヤー)の出金方法・出金手数料・反映時間を分かりやすく解説していきました。

bitFlyer(ビットフライヤー)では、日本円と仮想通貨(暗号資産)を使った出金方法が活用できるようになっています。

出金手数料や反映時間も事前に確認して出金処理を行なってみてくださいね。