ゼロからはじめる暗号資産

仮想通貨(暗号資産)に関する情報を発信しています

bitFlyer(ビットフライヤー)の送金方法・送金手数料・反映時間を分かりやすく解説

f:id:zero_requiem21:20200804151754j:plain

日本国内の仮想通貨(暗号資産)取引所の中でも高い人気を誇るbitFlyer(ビットフライヤー)。

そんなbitFlyer(ビットフライヤー)の具体的な送金方法・送金手数料・送金時間が知りたいという人もいますよね。

ここではbitFlyer(ビットフライヤー)の送金方法・送金手数料・反映時間について、わかりやすく解説していきます。

bitFlyer(ビットフライヤー)の送金方法・送金手数料・反映時間を分かりやすく解説

bitFlyer(ビットフライヤー)の送金方法

bitFlyer(ビットフライヤー)では送金方法として、以下のコイン銘柄を利用することが可能です。

  • 日本円
  • ビットコイン
  • リップル
  • イーサリアム
  • テゾス
  • ステラルーメン
  • ネム
  • ベーシックアテンショントークン
  • イーサクラシック
  • ライトコイン
  • ビットコインキャッシュ
  • モナコイン
  • リスク

bitFlyer(ビットフライヤー)では入金・出金どちらの送金方法に関しても、上記13種類のコイン銘柄での送金が可能です。

bitFlyer(ビットフライヤー)の送金方法:入金方法

まずはbitFlyer(ビットフライヤー)の送金方法の中から、外部のウォレットや取引所・口座からbitFlyer(ビットフライヤー)へ入金する方法をみていきましょう。

外部からbitFlyer(ビットフライヤー)への送金方法では、日本円の送金か仮想通貨(暗号資産)での送金かで送金方法が異なります。

外部からbitFlyer(ビットフライヤー)へ日本円を送金する場合

まずは外部からbitFlyer(ビットフライヤー)へ日本円を送金する方法をみていきましょう。

bitFlyer(ビットフライヤー)の公式サイトにログインし、右側の縦メニュー一覧の中から「入出金」をクリックしてください。

入出金画面が表示されるので外部から日本円を送金したい場合には、まずは通貨銘柄に「日本円」を選択し、さらに「入金」タブをクリックしていきます。

bitFlyer(ビットフライヤー)で可能な日本円の外部からの送金方法の一覧が表示されますので確認してください。

基本的には、銀行送金またはコンビニ払いによる送金手続きが可能です。 ここでは銀行送金を使った方法を選択してみます。

bitFlyer(ビットフライヤー)への入金口座情報が表示されますので、画面の案内に従ってATMやネットバンクから送金手続きを行って行きましょう。

外部からbitFlyer(ビットフライヤー)へ仮想通貨(暗号資産)を送金する場合

続いて外部からbitFlyer(ビットフライヤー)宛に仮想通貨(暗号資産)を送金する方法です。

bitFlyer(ビットフライヤー)の公式サイトにログインし、右側の縦メニュー一覧の中から「入出金」をクリックしてください。

入出金画面が表示されるので外部から日本円を送金したい場合には、まずは通貨銘柄に「仮想通貨(暗号資産)銘柄(ここではビットコインを選択)」を選択し、さらに「預入」タブをクリックしていきます。

「預入」タブをクリックすると、仮想通貨(暗号資産)の送金先アドレスが表示されるので、コピーしてください。

あとは送金元の出金手続き画面にて、送金アドレスを貼り付けて手続きを行っていきましょう。

bitFlyer(ビットフライヤー)の送金方法:出金方法

次にbitFlyer(ビットフライヤー)から外部のウォレットや取引所に送金する方法を紹介します。

bitFlyer(ビットフライヤー)から外部へ送金する場合にも、日本円か仮想通貨(暗号資産)のどちらを利用するかで送金方法が異なりますので、それぞれの手順をみて行きましょう。

bitFlyer(ビットフライヤー)から外部へ日本円を送金する場合

まずはbitFlyer(ビットフライヤー)から外部へ日本円を送金する方法についてです。

bitFlyer(ビットフライヤー)の公式サイトにログインし、右側の縦メニュー一覧の中から「入出金」をクリックしてください。

入出金画面が表示されるので「日本円」を選択して「出金」をクリックします。

登録している送金先の口座情報一覧が表示されるので、送金先の口座を選択し、画面の案内に従って送金処理を完了させましょう。

bitFlyer(ビットフライヤー)から外部へ仮想通貨(暗号資産)を送金する場合

次に仮想通貨(暗号資産)を使ってbitFlyer(ビットフライヤー)から外部へ送金手続を行う方法をみて行きましょう。

bitFlyer(ビットフライヤー)の公式サイトにログインし、右側の縦メニュー一覧の中から「入出金」をクリックしてください。

入出金画面が表示されるので「仮想通貨(暗号資産)名」を選択して「送付」をクリックします。

登録済みの送付先の仮想通貨(暗号資産)アドレス一覧が表示されるので、送付先アドレスを選択して送金手続を行ってください。  

送金アドレスが未登録の場合には「アドレスを登録する」をクリックすると、送金手続きのメールが登録メールアドレスに届きます。

bitFlyer(ビットフライヤー)の送金手数料

bitFlyer(ビットフライヤー)の送金手数料は、送金するコイン銘柄や利用する送金方法によってもかかってくる費用が異なります。

まずは自分がどのコイン銘柄で送金するのかを確認した上で、銘柄ごとの送金手数料を確認していくと良いでしょう。

なお、仮想通貨(暗号資産)に関する上記の手数料は「出金」のみで発生しますので、入金はどのコイン銘柄でも無料となっています。

bitFlyer(ビットフライヤー)の送金反映時間

bitFlyer(ビットフライヤー)の送金反映時間に関しても、送金手数料同様に送金するコイン銘柄や送金方法によって反映時間が異なってきます。

基本的に仮想通貨(暗号資産)であれば、数分から数十分程度で送金が反映することも多いようです。

ただし混雑時には送金反映までに数時間から数日かかることもあります。

また日本円での送金の場合には、利用する金融機関の営業時間に送金反映時間が左右される部分もあるようです。

仮想通貨(暗号資産)でも日本円でも数日経過しても送金反映がされないという場合には、何かしらのトラブルに巻き込まれている可能性もありますのでサポートセンターに問い合わせしてみるのも良いでしょう。

bitFlyer(ビットフライヤー)の送金方法・送金手数料・反映時間を分かりやすく解説

今回は、bitFlyer(ビットフライヤー)の送金方法・送金手数料・反映時間について、わかりやすく解説してきました。

bitFlyer(ビットフライヤー)では入金・出金共に仮想通貨(暗号資産)12種類と日本円での送金が行えるようになっています。

また送金するコイン銘柄や利用する送金方法によって、送金反映時間や送金手数料が異なってきます。

送金するコイン銘柄や送金方法がすでに決まっている人は、おおよその反映時間や送金手数料を割り出すことができますので、確認してみてくださいね。