ゼロからはじめる暗号資産

仮想通貨(暗号資産)に関する情報を発信しています

STEPN(ステップン)のポイントの振り分け・振り直しを分かりやすく解説

STEPN(ステップン)のスニーカーにはステータスがあります。

そして、レベルアップで獲得したポイントを振り分けてステータスを上昇させられます。

また、アップデートによって一度振り分けたポイントの振り直しも可能になりました。

そこで今回はSTEPN(ステップン)のポイントの振り分けと振り直しについて分かりやすく解説していきます。

STEPN(ステップン)のポイントの振り分け・振り直しを分かりやすく解説

STEPN(ステップン)はポイントの振り分け・振り直しの基礎

STEPN(ステップン)のスニーカーには以下のようなステータスがあります。

レベルアップで得られるポイントをいかに振り分けるかはステータスの意味を見て考える必要があります。

・Efficiency・・・GST獲得効率に影響する

・Luck・・・ミステリーボックスの獲得に影響する

・Comfort・・・GMTの獲得効率に影響する

・Resilience・・・スニーカーの耐久値に影響する

大前提として、STEPN(ステップン)ではなにをするにもGSTが必要です。

したがって、メインスニーカーのポイントはまずEfficiencyを優先して振り分けるべきです。

そのうえで、サブスニーカーは役割を考えて対応するステータスへポイントを振り分けましょう。

なお、のちほど詳しく解説しますが、現在のSTEPN(ステップン)はポイントの振り直しも可能になりました。

ただし、その際には決して安くはないコストがかかります。

STEPN(ステップン)のスニーカーはレアリティが高いほどレベルアップで得られるポインも多くなります。

振り分けを間違った場合は、振り直しではなく思い切って新たな高レアリティのスニーカーを調達するというのも一考かと思います。

STEPN(ステップン)のポイントの振り分け・振り直しの便利ツール

STEPN(ステップン)のスニーカーのポイント振り分けや振り直しの際にはSTEPN.Guideがおすすめです。

STEPN.Guideはスニーカーのステータスを入力すると、1日あたりのGST獲得量や修理コストなどを求めてくれるシミュレーションツールです。

また、レベルやレアリティを指定すれば、GST獲得量を最大化するポイント振り分けも提示してくれます。

スニーカーの育成計画を立てるときももちろんですが、ポイントの振り直しの際には極めて頼れる存在といえるでしょう。

ただし、STEPN.Guideはあくまでも有志が作成した無料ツール。

STEPN(ステップン)公式が作成したものではない以上、完全に正確なシミュレーションができるとはかぎりませんので、そこは承知しておきましょう。

STEPN(ステップン)のポイント振り分けは振り直しも可能

STEPN(ステップン)は最近のアップデートによってポイントの振り直しもできるようになりました。

ただ、ポイントの振り直しにはGMTを消費します。 実際に消費するGMTについてSTEPN(ステップン)のホワイトペーパーに記載はありませんが、現状は1ポイントにつき1GMTがかかります。

また、スニーカーのレアリティが高い場合はレアリティに応じてコストも高くなります。

たとえば、Common(コモン)スニーカーのポイント30を振り直す場合は30GMTで住みますが、Uncommon(アンコモン)の場合は倍の60、Rareは3倍の90GMTが必要です。

現状、STEPN(ステップン)でGMTを獲得する方法はかぎられています。

そのため、決して気軽に利用できるほど安いコストではありません。

やはり基本的にはレベルアップの段階で慎重な振り分けを心がけるべきでしょう。

STEPN(ステップン)のポイントの振り分け・振り直しは戦略次第

STEPN(ステップン)のポイントの振り分けは戦略次第です。

STEPN(ステップン)を始めたばかりの頃はSTEPN.Guideを見つつEfficiency重視で振っておけばまず間違いありません。

しかし、スニーカーの複数持ちになって育成も進んでくれば戦略の幅も広がってきます。

たとえば、ミステリーボックス獲得重視ならばLuckにウェイトを置いてポイントを振り分ける必要が出てきます。

このあたりは自分の戦略次第で考えていきましょう。

ただし、ポイントの振り直しはかなりSTEPN(ステップン)に慣れてくるまではあまり利用する必要はないと思います。

おそらく、ポイントの振り直しが価値を持つのはレベル30付近のスニーカーが育ってからです。

STEPN(ステップン)はこれからレアリティ30のスニーカーでGMTを獲得できるようになります。

ただ、GMTの効率的な獲得にはComfort特化のスニーカーが必要ですが、これまでのSTEPN(ステップン)ではComfort特化のスニーカーを育成する価値はほとんどありませんでした。

そこで熟練者がComfort重視のスニーカーを育成しなおす手間を省くために、ポイントの振り直しが活きてくるのではと思います。

STEPN(ステップン)のポイントの振り分け・振り直しの費用対効果

STEPN(ステップン)のポイントの振り直しにはCommon(コモン)のスニーカーでも1ポイント=1GMTかかります。

それを考えると正直なところ費用対効果が良いとは思えません。

STEPN(ステップン)のスニーカーはCommon(コモン)でもレベルアップで4ポイント獲得できます。

レベルアップにはGSTがかかりますが、だいたい上昇後のレベルと同じコストです。

たとえばレベル11→12ならば12GSTです。

そして1GMTはおおよそ20GSTの価値があります。

とすると、1レベル分(4ポイント)の振り直しをするだけで80GST相当、つまり数レベル分のレベルアップと同じだけのコストがかかってしまいます。

厳密にいえば、節目のレベルアップになると追加でGMTはかかりますし、無駄になっているステータスを振り直せるメリットこそあります。

しかし、それにしても振り直しはコストが高すぎます。

STEPN(ステップン)のスニーカーはHPシステムによってどうしても使い捨てのような側面があります。

もちろん状況次第ですが、育成途上のスニーカーについては振り直しをするよりは素直にレベルアップして新たにポイントを振り分けたほうがよいのではと思います。

STEPN(ステップン)のポイントの振り分け・振り直しを分かりやすく解説 まとめ

STEPN(ステップン)のスニーカーはレベルアップで獲得したポイントを振り分けるかたちでステータスを上昇させます。

そのポイントについては最近のアップデートで振り直しも可能になりました。

ただし、その際にはGMTでコストを支払う必要があります。

全体的にポイントの振り直しはかなりSTEPN(ステップン)に慣れた人向きのシステムのような印象です。

まだ始めたばかりという人は安易に振り直しをするのではなく、STEPN.Guideなどを活用してそもそも慎重な振り分けを心がけましょう。