ゼロからはじめる暗号資産

仮想通貨(暗号資産)に関する情報を発信しています

Coincheck(コインチェック)の現物取引を分かりやすく解説

f:id:zero_requiem21:20200804135923j:plain

日本国内の仮想通貨(暗号資産)取引所の中でも利用者の多いCoincheck(コインチェック)。

そんなCoincheck(コインチェック)に登録して、これから仮想通貨(暗号資産)取引を始めてみたいと考えている人もいるでしょう。

Coincheck(コインチェック)では、ビットコインやアルトコインの現物取引ができるようになっています。

しかし、これまで仮想通貨(暗号資産)取引をしたことがないという人であれば、実際にCoincheck(コインチェック)で仮想通貨(暗号資産)の売買方法を事前に知りたいという人もいますよね。

そこで今回は、Coincheck(コインチェック)の現物取引について分かりやすく解説していきます。

Coincheck(コインチェック)の現物取引を分かりやすく解説

Coincheck(コインチェック)では現物取引として、以下の取引方法が利用可能です。

  • ビットコイン・アルトコイン販売所を使っての現物取引
  • ビットコイン取引所を使っての現物取引

Coincheck(コインチェック)の現物取引 ビットコイン・アルトコイン販売所を使っての現物取引

Coincheck(コインチェック)現物取引の取引方法として1つめに紹介するのが、Coincheck(コインチェック)のビットコイン・アルトコイン販売所を使った現物取引の方法です。

Coincheck(コインチェック)の販売所とは、Coincheck(コインチェック)が保有しているビットコインやアルトコインなどの仮想通貨(暗号資産)をCoincheck(コインチェック)から購入したり、Coincheck(コインチェック)に売却したりする現物取引方法となります。

特徴としては、Coincheck(コインチェック)側が提示している価格ですぐに購入や売却ができるというスピーディーさがメリットです。

逆にCoincheck(コインチェック)側が提示している価格での購入・売却となりますので、指値注文などが利用できる取引所と比べると売値と買値の差額であるスプレッドが広がりがちで、若干一般レートよりも手数料高めの購入・売却になってしまうのがデメリットだといえるでしょう。

手数料が割高になっても、とりあえずすぐに仮想通貨(暗号資産)を購入・売却したいという人や、取引所での仮想通貨(暗号資産)購入・売却に難しさを感じる人であればおすすめの取引方法です。

Coincheck(コインチェック)販売所で現物取引ができるコイン銘柄は以下のものになっています。

  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • イーサクラシック(ETC)
  • リスク(LSK)
  • ファクトム(FCT)
  • リップル(XRP)
  • ネム(XEM)
  • ライトコイン(LTC)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
  • モナ(MONA)
  • ステラルーメン(XLM)
  • クアンタム(QTUM)
  • バット(BAT)
  • IOST(IOST)
  • エンジンコイン(ENJ)

このようにCoincheck(コインチェック)販売所の現物取引では、ビットコインを始めメジャーなアルトコインから草コインと呼ばれるマイナーなコインまで幅広く取り揃えているのも特徴です。

それでは実際にCoincheck(コインチェック)販売所での現物取引のやり方をみていきましょう。

まずはCoincheck(コインチェック)の公式サイトにログインし、画面を一番下までスクロールしてください。

画面下部にCoincheck(コインチェック)のメニューが表示されているので、

その中からビットコインの現物取引をしたい場合には「ビットコイン販売所」、

アルトコインの現物取引をしたい場合には「アルトコイン販売所」をそれぞれクリックしていきます。

Coincheck(コインチェック)販売所の取引画面が表示されます。 左側にメニュー一覧が表示されるので、仮想通貨(暗号資産)の購入をしたい場合には「販売所(購入)」、仮想通貨(暗号資産)の売却をしたい場合には「販売所(売却)」をそれぞれクリックしてください。

購入・売却それぞれの画面が表示されたらコイン銘柄を選択できるようになっていますので、まずは自分が取引したいコイン銘柄を選択してクリックしていきましょう。

仮想通貨(暗号資産)銘柄を選択したら、「数量」の項目に購入したい(または売却したい)数量を入力します。

数量が入力されると、その下の「レート」の項目に自動で日本円での換算レートが表示されるでしょう。

「合計」に表示された価格を確認し、問題なければ「購入する」または「売却する」のボタンをクリックすれば、販売所での現物取引が完了となります。

Coincheck(コインチェック)の現物取引 ビットコイン取引所を使っての現物取引

Coincheck(コインチェック)の現物取引方法の2つめに紹介するのがビットコイン取引所を使った現物取引の方法です。

販売所と同じCoincheck(コインチェック)の現物取引となる「取引所」ですが、「販売所」とは取引を行う相手が異なってきます。

「販売所」の場合、仮想通貨(暗号資産)の売買の相手はCoincheck(コインチェック)であったのに対し、「取引所」の場合はCoincheck(コインチェック)の登録ユーザー同士で仮想通貨(暗号資産)の売買を行っていくのです。

つまりCoincheck(コインチェック)という取引の場を介して、他のユーザーからビットコインを買ったり、他のユーザーにビットコインを売ることになります。

ちなみにCoincheck(コインチェック)販売所では、ビットコインをはじめとする15種類のコイン取引ができましたが、Coincheck(コインチェック)取引所で取引できるのは以下のコイン銘柄です。

  • ビットコイン(BTC)
  • イーサクラシック(ETC)
  • モナコイン(MONA)
  • ファクトム(FCT)

基本はユーザー同士の希望価格が一致しなければ取引が成立しにくいという特徴がありますが、販売所よりも安価な手数料で取引しやすくなっています。

それでは実際にCoincheck(コインチェック)取引所での現物取引方法をみていきましょう。

まずはCoincheck(コインチェック)にログイン後、画面を下までスクロールして「ビットコイン取引所」をクリックしてください。

Coincheck(コインチェック)取引所の取引画面が表示されるので、「現物取引」という項目で注文を行っていきます。

まずは左上のコイン銘柄をクリックし、取引したい銘柄を選択してください。

「レート」に購入(または売却)する希望価格を入力し、「注文量」に注文数量を入力してください。

「概算」にレート価格が表示されるので、問題なければ「売り」または「買い」ボタンをクリックし、「注文する」をクリックして注文を完了させましょう。

Coincheck(コインチェック)の現物取引を分かりやすく解説まとめ

今回は、Coincheck(コインチェック)の現物取引について分かりやすく解説してきました。

Coincheck(コインチェック)では、販売所と取引所を利用して現物取引を行うことができます。

初心者でも仮想通貨(暗号資産)取引がしやすくなっていますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。